INFORMATION
18年たつと色々替えなければ。
美容室を開店して18年、 美容室もなおなければならない所も出てくるのですが それ以外でも、自分達使う側の方も、ベテランになるので 自分達の身体を考えて、なおさなくてはならない事があり 今回は、シャンプー台の高さを腰に負担…続きを読む
ありがとうございます。18周年です。
ありがとうございます。 皆様のお陰で、ルーチェは、4月2日で、開業して丸18年になりました。 本当にお客様やスタッフや家族や仲間に支えられての18年です。 厳しい世の中ですが、ルーチェにいらっしゃるお客様の人柄、人間性の…続きを読む
日本一、へんぴな所に建つタワーマン‼️
前に住宅街が映っているから、違和感無いですが 実は、このタワマン、周りが全部畑なのです。 山形市街地から、かなり外れた凄い便の悪い所建っているのです。 周りに一切高層建築物がないので、ある意味横浜のランドマークタワーみた…続きを読む
旅の終わり‼️
山形と言えば、蕎麦のイメージですが、 実は、ラーメン大国で、支那そばラーメンがかなりレベル高いらしく 美容室の山形出身のお客様に、お店を教えて頂き食べてきました。 確かに、支那そば系が好きな方には、たまらない美味さかも。…続きを読む
いよいよ夕食‼️
夕食は、懐石料理と山形牛のしゃぶしゃぶ‼️ お刺身は、関東圏では、なかなか出てこない日本海で取れる魚で、 昆布じめしていて、美味しいし、海老みたいなイカやお刺身の名前、忘れちゃいました。 全般的にみんな美味しい。 東北は…続きを読む
温泉と食事と探索。
今年初めての積雪量らしく、辺りは、銀世界。 食事まで、かなり時間があるので何年か振りの街探索。 びっくりしたのが、コロナ禍の影響でか、店がかなり閉まっている かなり寂しい感じだけど、街は、活気あるよ。 高湯通りは、相変わ…続きを読む
久しぶりの雪見旅。
初めて新幹線で、山形に来ました。 今回は、何年振りかの雪見旅でしたので、行き帰りグリーン車旅にしてみました。 ずっと蔵王温泉の濁りの湯に入りたくって来てしまいました。 今回は、蔵王四季のホテルにお世話になります。 蔵王温…続きを読む
待望の新商品。
trackのオイルシリーズに新しく カシスandバジルとローズの二種類の香りが、新しく増えました。 オイルの重さは、前回のトラックオイルの二番と三番の間くらいの重さで かなり、使いやすいと思います。 今回の商品は、色々改…続きを読む
久しぶりに小町通りを!
何年か振りにこまち通りに来たけど、原宿化していてびっくり‼️ 食べ歩きが好きな人には、たまらない位に地元の食材を使った食べ物に溢れてるよ! 僕は、行きつけのお新香屋さんがあってね、そこのにんにくの醤油漬けと牛蒡の漬物が大…続きを読む